アロマキフィボリュームケアトリートメントの特徴と使用感

前回使ったのはアロマキフィのモイスト&スムーストリートメント。
→アロマキフィモイスト&スムーストリートメントを使ってみた記事はこちらから
今回使ったのは、前回と同じアロマキフィシリーズの
アロマキフィボリュームケアトリートメント
アロマキフィボリュームケアトリートメントの特徴
アロマキフィボリュームケアトリートメントは
希少な黒大豆から取れた大豆イソフラボンにより、猫毛や細毛の方でも根元からふんわりとボリュームがあり、アレンジしやすい髪へと整えてくれるトリートメントです。
猫毛細毛の「スタイリングしにくい!」の悩みをお持ちの方に好まれるトリートメントですね。
そうそう。
わたしも元が猫っ毛だからスタイリングのしにくさはすっごく分かる。
今は毛先だけが広がってしまってトップの部分はボリュームが無い髪型なのに毛先は傷んでて広がってるんだよね。
で、毛先をごまかしたくてヘアアレンジしようと思ったらトップのボリュームが無くて全然髪型がきまらないの。
アロマキフィボリュームケアトリートメントの使用感
それでは、アロマキフィボリュームケアトリートメントを使ってみました。
手に取ってみると、モイスト&スムーストリートメントの時よりも柔らかめ。
モイスト&スムーストリートメントとの違いで1番大きかったのが香りです。
シトラスの香りがさほど分からなかったモイスト&スムーストリートメントとは違ってめちゃくちゃバラの香りがします!
今、シャンプーして5時間くらい経っているのですが、髪の匂いを嗅いでみるとまだまだバラの香りがします。
そして洗い上がりは
モイスト&スムーストリートメントと比べてみました。
正直なところ、見た目には全く分かりませんね。
でも。
画像をクローズアップしてみるとボリュームケアトリートメントの方が少しだけアホ毛が出来てるの分かります??
ちょこっとだけボリュームが出たって事ですかね。
今日はワックスを使ってスタイリングしたのですが、ちょっとだけトップをほぐしやすかった…気がします(笑)
アロマキフィボリュームケアトリートメントのまとめ
アロマキフィボリュームケアトリートメントを使った感想でした。
実はアロマキフィシリーズもう1つトリートメントを持っています。
3種類と比べてみて比較レビューとかもかきたいなぁ!
![]() |
アロマキフィ(AROMAKIFI) ボリュームケア シャンプー 500ml ゼラニウム&シダーウッド
|
当ブログはビジナルさんのブログモニターに参加中です!
トリートメントにハマり中のわたし。
先週新たなトリートメントを使い始めたばっかりなのですが、一時的に使用を中止して新たなトリートメントを使っています!