飾り付け

【ハロウィン飾り】画用紙で作る可愛いかぼちゃ【簡単】

ハロウィン飾り かぼちゃ 画用紙 簡単 作り方
  • コピーしました
当ページのリンクには広告が含まれています。

秋の風が心地よい季節になり、ハロウィンが近づいていますね。
子供たちもハロウィンを楽しみに待ちわびているかもしれませんね。

 

そこで、今回は子供たちと一緒に楽しめる、手作りのハロウィン飾りをご紹介します。

かぼちゃのランタンはハロウィンの代表的なアイコンですが、今回は少し違ったアプローチを試してみませんか?

 

画用紙を使って、かわいらしいかぼちゃの飾りを手作りしましょう。

 

子供たちと一緒に楽しみながら、ハロウィンの飾り付けをしましょう。
画用紙とハサミがあれば作れる簡単なジャックオーランタンの作り方です。

スポンサーリンク

ハロウィン飾りのかぼちゃを画用紙で作ろう!

ハロウィン飾りのかぼちゃの作り方です。

最初に用意するものはオレンジ色の画用紙、ハサミ、下描きが必要なら鉛筆かペンです。

 

画用紙の大きさは作りたいかぼちゃのサイズに合わせた大きさで大丈夫です。

今回はハガキサイズくらいの大きさのかぼちゃを作りたかったので八つ切りサイズの画用紙を四等分にして作りました。

 

 

まずは画用紙を横長に使って半分に折ります。

 

 

そこから三分の一くらいの部分を山折りにして型を付けます。

 

 

反対側も同じように折って型を付けて開けるとこんな感じの折り目が付きます。

 

 

そこからまた半分に折って、かぼちゃの形を描きます。
折り目の部分を目安にかぼちゃのくぼみの部分になるようにかぼちゃの形を描きます。

 

 

ここでは下描きを描いていますが、下描きは特にしなくてもOK。
切ることに慣れてきたら下描きが無くても形が取れるようになってきます。

 

開けるとこんな感じになります。

 

 

次は、かぼちゃのくぼみの部分の折り目に合わせて折って目の下描きをします。

 

 

下描きに合わせて切るとこんなこんな感じになりました。

 

スポンサーリンク

 

次は鼻と口を描きます。

 

顔を半分に折って鼻と口の半分を描きます。

 

 

下描きに合わせてカットしました。

 

 

これで完成でもOK!

 

我が家は壁面の色が白色なので、もうちょっと雰囲気を出すために顔の穴の部分を黒く見えるようにします。

カボチャの形より小さめに収まるくらいの大きさの黒い画用紙を用意します。

 

 

このくらい簡単にテープでぺったり貼ってしまいます。

 

 

オレンジと黒のハロウィンらしいカラーになりました。

 

 

何パターンかバリエーションを考えてみました。

 

 

最初の1つ以外は下描きは無しでハサミだけで作りました。
所々失敗している部分もありますが、たくさん飾ってしまうと小さなミスは分かりません。

 

さらに頭の部分に緑色のモールを付けると画鋲なんかで簡単に付けることができます。

 

 

面を向けるとこんな感じ

 

 

カボチャのへたっぽくなりました!
これで簡単に画用紙で作れるハロウィン飾りの完成です!

ハロウィン飾りのかぼちゃを画用紙で作ろう! のまとめ

ハロウィンの季節になると、家族や友達と楽しい飾り付けの時間を共有することは、特別な瞬間の一つですよね。
今回、画用紙を使って手作りのかぼちゃ飾りを作成する方法をご紹介しましたが、最も大切なことは楽しむことです。

 

子供たちと一緒に、色とりどりのかぼちゃ飾りを作り、家をハロウィン仕様に飾りつけましょう!

 

ハロウィンの季節は、笑顔とワクワクが溢れる時間ですよね。
手作りの飾りで子供との楽しい時間を、お過ごしいただけることを願っています。
楽しいハロウィンをお過ごしださい!

スポンサーリンク
  • コピーしました

この記事を書いた人

はるき
  三千里メンバー

はるき

USJが好き!手作りの飾り付けも好き!好きな事を何でもブログにしたい主婦。関西地方のお出かけや子育て関連の記事を中心にごちゃまぜブログを作りました。

なつ

はるきの娘。アイキャッチには良く出てきますがブログ記事の本編にはほぼ出てきません。

しらべこちゃん

Google検索が大好きな赤べこの女の子でこのブログのイメージキャラクター。はるきに変わってリサーチするためにたまに記事内に出てきます。

  キーワードで検索
  カテゴリー
  最近の投稿
  ランキング参加中です。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ポチッとしていただけたら励みになります♪
よろしくお願いします!