2歳児の肥満 体重は何キロから?カウプ指数の計算方法や原因
現在幼稚園年少さんの娘がまだ2歳になる1ヶ月ほど前の頃の話。
ある日、娘と同年代のお友達と娘が一緒に遊んでいるのを見てふと思ったことがあります。
それは…。
そう、同年代のお友達と比べて明らかに横幅が違うんですよ!
まんまるで普通だよね!?
と、思ったのもつかの間。
この数分後「もしかして娘太ってるかも?」が確信に変わる出来事が起こります。
目次 クリックで開閉できます→
2歳の肥満 体重は何キロから?
よく食べてよく寝る娘。
ぽっちゃりまるまるしていてとってもかわいくて健康的!
と、思っていました。
この時までは。
この日、当時1歳11ヶ月の娘と一緒に遊んでいたのは娘より2ヶ月後に生まれた同級生の女の子。
2歳前の子供同士が一緒に遊ぶと、私たち親が気をつけて見ていても2人はやっぱりぶつかってしまうんですよね。
そして、そのぶつかった時に尻餅をついたのは相手の女の子だけ。
「大丈夫!?、ごめんね!」
と、わたしが声をかけ、その女の子を立ち上がらせるために抱き上げたその瞬間。
思えば娘と同年代の幼児を抱き上げたのなんてこの時が初めて。
あまりの衝撃にお相手のお母さんにその子の体重を聞いてみると…。
その子の体重は
9㎏ちょっと!!
その時の娘の体重は
12㎏…。
体重の差3㎏です。
そりゃ2歳前の幼児で3キロ差子供同士がぶつかったら軽い方がはじき飛ばされるわな。
娘は赤ちゃんの頃から支援センターなどの子供が集まる場所には行っていたのですが、特定のお友達が出来たのは1歳後半から。
やっぱり特定のお友達が出来ると体型の差がすっごく目立つんですよね。
その子のお母さんは
「身長76㎝しかないからね~」
と言っていましたが。
娘の身長は80㎝。
2歳前の子供の身長なので、4センチ差でも結構大きな差には見えるのですが…。
お家に帰ってきて速攻で2歳児の体重や肥満について調べました。
そもそも、まだ2歳なのに肥満なんてあるのかなぁ?
調べてみた所、もちろん2歳児にも肥満はありました。
ただ、身長によって肥満とされる体重が変わってしまうため体重何キロから肥満というハッキリとした基準がありません。
大人だって身長によって何キロから肥満かなんて全然違うもんね!
と、調べていたところ。
見つけました。
子供にも大人のBMI値と同じように肥満度を調べるカウプ指数なるものがあるということを!
2歳児の肥満 計算の仕方は?
生後3ヶ月~5歳までの幼児の肥満度は「カウプ指数」で確認することができます。
カウプ指数は大人のBMI値と同じで身長と体重の関係から計算されます。
カウプ指数の計算方法は
体重÷(身長 × 身長)×10
体重キログラムではなくグラムに変換して計算します。
娘の場合は 身長80㎝で12㎏。
体重12000÷(身長80×80)×10
なので カウプ指数は18.75
そして、この指数は子供の年齢によって異なります。
この判定はいくつか調べたサイトによっても異なっているので、おおよその数字になるのですが 2歳児の場合は
・13.5未満はやせすぎ
・13.5~15未満がやせぎみ
・15~17未満が標準
・17~18.5未満が太りぎみ
・18.5以上が太りすぎ
つまり…。
太りすぎ…。
ちなみに、このカウプ指数。
わざわざこんな風に計算しなくても身長と体重を打ち込むだけで計算してくれるサイトがあります。
わたしもいくつかの計算サイトを使ったのですが、年齢ごとの判定を詳しく記載してくれているこちらの
→ちょっと便利帳
というサイトが便利です。
ちょっと便利どころかめっちゃ便利です。
もしかしたら娘のお友達が特別細身だから太っているように見えただけなのでは?と少し期待したのですが…。
どうやら娘が太っているようです。
ちなみに失礼ながらも娘のお友達のカウプ指数も勝手に調べさせて貰いました。
身長76㎝、体重9㎏。
娘と並ぶと細身に見えたので、特別細いと思っていたお友達のカウプ指数は15.6。
至って普通の体型でした。
まだまだ2歳の子供です。
肥満なんて気にすることはないと言われればそうなのかも知れないのですが、やっぱり女の子だし将来的な肥満も気になる。
今までも良く「むちむちでかわいいね~」などと言われてきた娘なのですが、もしこのムチムチのまま大きくなったら本人も気にするかも知れないし…。
太っているのがかわいいと言われるのは本当に小さい内だけかもしれないし…。
2歳児の肥満 原因は何?
絶対に原因があるはず!
と、色々なサイトを調べていて必ずと言って良いほど出てきた原因が
・食べ過ぎ
・運動不足
・遺伝
の3つ。
運動不足が原因?
まず1つの原因とされるのが運動。
まだ幼稚園や保育園に通っていない娘は 1日中わたしと一緒。
1日のうち午前中は園庭開放や子育て支援センターに公園…お買い物があるときは1時間ほどの遊び時間になる場合もありますが基本的に2時間は遊ばせています。
午後もお昼寝が終わったらお散歩に行って1時間ほど近くの公園に遊びに行っています。
そもそも普通の2歳児がどのくらい運動しているのかが良くわからないのですが、当時のわたしは外遊びは充分していたので、運動されている自信がありました。
2歳の運動は基本的に外遊びやお散歩。
それ以外なら家でダンス…とかになるんですかね。
遺伝が原因?
そして、遺伝について。
正直遺伝はよく分からない。
わたし自身、小学校3年生の成長期の頃はグッと体重が増え肥満体型になったことがあります。
しかしわたしが、肥満だったのは一時的。
そして、わたしが娘を肥満にしたくないと思うのは自分にも肥満児だったという経験があるからです。
肥満児はからかいの対称になります。
女の子は子供でも太っている友達よりも太っていない自分の方がかわいいと理解してバカにした態度をとります。
周りの大人からも大人同士であれば気を遣うはずの体型の話も相手が子供だからと容赦体型の事を言います。
痩せていた頃と比べるとやっぱり周りの態度って変わるんですよね。
そして痩せたら痩せたでまた周りの態度が変わります。
小学校高学年でスポーツに専念したことで中学生以降は肥満体型ではなくなり、社会人になってからはむしろやせ形でした。
妊娠・出産を機にグッと体重が増えたのですが、ずっと肥満という事もなく。
もし、一時的な肥満も遺伝として伝わってしまうのなら遺伝かもしれない。
でも本当のところはどうか分からない。
ちなみに主人も元々スポーツをしていた時はやせ形だったのですが、スポーツをやめた途端肥満に近い体型になりました。
やっぱり遺伝も関係しているのかもです。
食べ過ぎが原因?
で、上に書いた3つの原因の中で1番心当たりのあることが
食べ過ぎ
そう。
肥満と判定された娘、親のわたしから見ても食べ過ぎなんですよ!
そして、わたしが小学生のときに肥満になった原因も食べ過ぎ。
わたしの子供の頃は両親が共働きだったこともあり、家にある食べ物を自由に食べられる機会が多かったんですよね。
実は娘の肥満が分かる前からも食べ過ぎについては悩んでいて、いろんな場所でどのくらい食べさせて良いのかなども幾度相談してきました。
赤ちゃんの時から離乳食を規定量の2倍は食べる。
1歳になってからも大人と同じくらいの量を食べる。
しっかり食べるなんてうらやましいと言われ続けていたのですが、どう考えても食べ過ぎ。
ただ、どれだけ食べ過ぎについて相談しても「気にしすぎ」で済まされてしまい、「欲しいだけ食べさせてあげればいい」と。
アドバイスで貰った通り本当に欲しがるだけ食べさせていたのですが、やっぱり食べすぎって肥満の原因としては1番じゃ無いでしょうか。
で、この娘の食べ過ぎについては記事の中には収まりきらないので、0歳~2歳までの娘の食べ過ぎについての記事を別に書こうと思っています!
やっぱり肥満の原因は食べ過ぎ…だろうな。
2歳の肥満のまとめ
2歳目前の娘。
やっぱり肥満でした。
肥満と分かったからには原因が知りたい!
原因が分かったらその原因を取り除きたい!
肥満発覚以外にも、肥満気味の娘のダイエットやおやつについてのエピソードも色々あるので、少しずつ書いていこうと思います。
ただ、小さい子供のダイエットって賛否両論あると思いますし、わたしのが行った子供へのダイエット方法が正しいは言えないので「この人の子供はこんな風にダイエットしたのか」程度に見てください。
果たして娘の肥満は解消されるのか!?
★追記★
娘のダイエットについての記事を追加しました。
→幼児のダイエット 失敗例と成功例
このダイエットについてはあくまでわたしと娘のパターンです。
幼児のダイエットを推奨しない人もいると思いますし、本当に参考程度に見てください。
コメントフォーム